ワイアレス化が進む昨今のIT業界では、無線機能を搭載したデバイスが数多く生み出されています。一昔前までは、音楽を聴くのに有線のイヤホンで繋いでいましたが、いま街を歩いてみても、コードのない無線式のイヤホンが主流になっています。僕たちの生活をより便利にしているこうした背景にはBluetoothの存在がありますよね。名前を聞いたことある!という人も多いかもしれません。でも、よくよくこの名前を考えてみると、すごく不思議じゃないですか?
「Bluetooth=青い歯」?
今日はそんな些細な疑問についてお答えします!
Bluetoothってなに?
そもそもBluetoothってなに?という基本的なところから。簡単にご説明すると、Bluetoothとは近距離での無線通信技術のこと。コードを使わずに電子機器を繋ぐことができる便利な技術です。国際標準規格なので、Bluetoothが付く製品同士であればなんでも繋げることができます。生活の中で見かける例としてはイヤホン、スピーカー、パソコンマウスなどがありますね。
Bluetoothとスウェーデンの関係
Bluetoothについてわかったところで、今日の本題。
Bluetoothとスウェーデンってどんな関係があるの?
結論から言うと、Bluetoothという技術はスウェーデンに本社を置くEricsson(エリクソン)社を中心に開発された技術なんです。
Bluetoothの開発は業界を牽引するIntel(アメリカ)、Nokia(フィンランド)、Ericsson(スウェーデン)の3社によって、近距離通信の標準化を目指して1996年に始まったプロジェクト(通称SIG:Special Interest Group)でした。こういう訳で、Bluetoothと北欧(特にスウェーデン)は切っても切り離せない関係にあるんです。今でさえBluetoothと言っていますが、当時はプロジェクト内でのコードネームに過ぎなかったそう。
Bluetoothの由来は?
スウェーデン企業から生まれたBluetooth。それではその名前に込められた思いとは?
Bluetoothとは直訳すると「青い歯」ですが、この名前はかつて実在したデンマーク王に由来しています。その名はハラルド・ゴルムソン(Harald・Gormsson)。そして彼のニックネームがブルートゥース(デンマーク語でBlåtand)。ハラルド・ブルートゥース(Harald・Blåtand)になりますね。在位期間は10世紀半ばから終わりとされています。なんでこのニックネームだったかは諸説あるようですが、一説には神経のない歯があり、それが青っぽく黒ずんでいたからだそう。
それじゃあ、なんでこの王様の名前を商品名にしたのか?
その由来はまさしく「青歯王」の大きな功績にあります。彼の尽力により、958年にデンマークとノルウェーが統合されました。特筆すべきは無血統合という平和的な方法だったということ。まさにデンマークとノルウェーを繋いだ立役者だったという訳です。
Bluetooth開発当初、パソコン業界と携帯電話業界を繋ぐことをビジョンとして掲げていたということもあり、まさに青歯王の功績とリンクした訳ですね。このようにしてBluetoothという名前がつけられるようになりました。
Bluetoothのロゴの由来は?
最後にBluetoothのロゴについて。一見すると奇妙に見えるこのロゴにも、しっかりした理由があるようです。これはルーン文字(かつて北欧で使われていた文字)に由来していて、先ほどのBluetoothの元になったハラルド・ブルートゥース王のイニシャルを組み合わせたものです。
Bluetoothの由来になったHarald・Blåtandのイニシャルは「H・B」ですね。これをルーン文字に変換してみると、(*)+(B)となります。これを組み合わせると今のロゴになる訳です。
今では欠かせなくなった無線通信の背景には意外にも北欧と密接な繋がりがあったんですね!
参考:
Bluetooth公式HP:
Time&Space:Bluetoothについて
https://time-space.kddi.com/special/it_words/20140515/
Fossbytes:Bluetoothの由来について
文筆家、写真家、イラストレーター。学部時代のスウェーデン留学が大きな転機となり、北欧のウェルビーイングを身体で学ぶべく、ノルウェーとデンマークの大学院に進学。専門は社会保障、社会福祉、移民学。2021年6月両国にてダブルディグリーで修士号取得後、帰国。現在は、アニメーション業界に飛び込み、ストーリーテリングの観点から社会へ働きかけるべく活動を広げている。フリーランスとしても活動している。又、北欧情報メディアNorrから派生した「北欧留学大使」を主宰し、北欧留学支援もしている。
■これまでの活動歴:「令和未来会議2020”開国論”(NHK)パネリスト出演」、「デモクラシーフェスティバル2020(北欧5カ国大使館後援)イベント主催」、その他講演多数