今回はスウェーデンでの滞在がより便利になるよう、
現地でのSIMカードの利用方法を
購入方法→契約方法→設定方法といった一連の流れで紹介します。
COMVIQがおススメ
スウェーデンでは多くの通信会社が観光客向けにSIMカードを販売していますが、
そのなかでもCOMVIQは安く、通信も安定しているためおススメです。
COMVIQのSIMカードの購入方法
COMVIQのSIMカードは現地のコンビニなどで購入できます。
SIMカード自体の値段は、日本円で約550円。
また、スタッフが駅前でSIMカードを無料配布していたり、
留学開始時期は学生用に山積みにされたSIMカードを
自由にとって良かったりする場所があるなど、
無料でSIMカードを手に入れられることも少なくありません。
COMVIQのSIMカードプランの契約方法
SIMカードの購入と同じく、コンビニでプランを選択して契約することができます。
①レジにてCOMVIQの契約がしたい旨を伝えましょう。
(既にどのプランにするか決まっている際は、そのプラン名を言えばすぐに手続きを始めてくれます。まだ決まっていない際は、レジでプランの一覧表を見る事が出来るので、その中から選択しましょう。)
②レジにてレシートと利用設定のために必要な13桁の番号が
記載された紙がもらえるので、大切に保管してください。
どのプランがおススメなのか?
購入者の滞在期間、滞在予定先などによって適した料金プランは異なります。
そのため、旅程に一番適した料金プランを選択できれば一番お得に利用することができます。
①FASTPRIS スウェーデン以外の国でも使いたい方におすすめ
・スウェーデン国内での通話とSMS、インターネットの利用可
・EU加盟国とノルウェー・アイスランド・リヒテンシュタインでイ ンターネットの利用可*
・有効期限は30日間(0.5GBのプランは7日間)
◯40GB 295KR (約3200円) *スウェーデン国外は最大12GBまで可
◯20GB 245KR (約2700円) *スウェーデン国外は最大12GBまで可
◯10GB 195KR (約2200円)
◯5GB 145KR (約1600円)
◯0.5GB 45KR (約500円) *有効期限は7日間
②FASTPRIS MINI スウェーデンでのみの利用の方におすすめ
・スウェーデン国内で200分の通話とSMSの利用可
・3GB分のインターネット利用可
・有効期限は30日間
3GB 95KR(約1100円)
③SURF インターネットのみで、極力安く使いたい方におすすめ
・インターネットのみ利用可
(もちろんLINEなどのSNSを通じて通話可能)
・有効期限は30日間
15GB 255KR(約2800円)
5GB 155KR(約1700円)
1GB 55KR (約600円)
④FASTPRIS COMBO SNSを使わず国際電話をしたい方におすすめ
・スウェーデン国内での通話とSMSの利用可
・スウェーデン国内とEU加盟国、ノルウェー・アイスランド・
リヒテンシュタインで10GBまでインターネットの利用可
・有効期限は30日間
・最大100分又は1000分までの国際電話可*
10GB 345KR(約3795円)
*国際電話が100分できるか1000分できるかは国によって異なります。
ちなみに日本との電話は100分しかできません。
下のリンクから確認してみてください。
https://www.comviq.se/combo#internal-link__combo-countries
実際に利用するための設定方法
購入後スマホの発信画面で
「*110*( レジでもらった紙に記載の13桁の番号)#」を入力発信
発信後、
スウェーデン語のアナウンスとともにメッセージが出てきたら、
設定完了です。
チャージ方法
有効期限内であれば、電話番号を変えることなく
プランを何回でも更新することができます。
もしインターネットの使用量を使い切ってしまったら
追加でSURFを購入し、チャージすることで再び使用できます。
その際は、またコンビニなどでSIMカード本体を買う必要はなく、
プランを契約した後、設定に必要な番号が記載されている紙を同様にもらって下さい。
そこからは上記と同じ手順で設定すれば完了です。
注意事項
・現地のSIMカードを利用する前提として、
端末がSIMフリーかSIMロック解除されている必要があります。
渡航前に確認しておくのをおすすめします。
・SIMカードの有効期限を必ず確認する。
もらったSIMカードの有効期限が切れているというケースが
たまにあります。特に無料配布でもらったSIMカードは忘れずに
確認しましょう。
最後に
今回はスウェーデンでのCOMVIQのSIMカードの購入、契約、設定方法をご紹介しました。日本よりは比較的、街でもWifiが整っていますが、どこにいても使えると言えるほどではありません。今後スウェーデンを訪れる際にSIMカードを使って、Wifiのない場所でも便利に過ごしたいと考えている方の少しでも参考になれば幸いです。
参考:
COMVIQ公式HP
https://webbutik.comviq.se/kontantkort.html
スウェーデンで約一年間過ごした後、’’日本にはない価値観を届けよう’’と、RenとNorrを開設。
世界最北端の都市を訪れたり、北極圏でトレッキングしたりと冒険が生き甲斐。