北欧情報メディアNorr

北欧情報メディア

ノルウェー / Norway 仕事 / Work 社会 / Society 科学技術 / Technology 記事 / Article

オスロで活躍する在住者に聞くノルウェーでの働き方

ノルウェーに来てよかったこと

オスロ中心部を流れる川
©️北欧情報メディアNorr

ノルウェーに来て良かったなと思うことや逆に後悔みたいなことはありますか?

今のところ後悔はないですが、今の立場になるまでは結構ドキドキでしたね。それは切られるというよりは、長期ビザが降りるまでは明日どの国にいればいいんだろうっていうことがありました。ビザの問題を回避するためにシェンゲン圏から出ざるを得なかったこともあったし、ビザの状況が落ち着くまでは不安もありましたね。ただ、今みたいな生活を日本でする自信がないです。今は歩いて出社しているんですが、綺麗なオスロの港を見ながら、緑豊かな道を歩きながらのんびりしながら生活するのはなかなか難しいですね。

そうですね。日本だと人も沢山いるし、都会に緑は少ないと思うので難しいですね。

そうですね。満員電車なんかはこっちで乗ったことないですね。

日本で同じような生活を再現しようと思っても、環境はそうさせてくれないですよね。

だいぶ難しいなと思いますね。できるのかもしれないですけど、自分は自信がなくて、同じスタンダードを日本でも再現しようとすると難しいと思ってます。ドアトゥードアでの「通勤の健やかさ」と「社内のフラットさ」「居心地の良さ」「仕事内容に対して自分がどこまで納得しているか」それから「会社の方向性、価値観に自分がどこまで共鳴できるのか」など、全てにおいて違和感なく働いてます。この条件をもう一回ゼロから成り立たせるのは結構難しいんじゃないかなと思いますね。どこか1つでも、家が遠くて、上司とうまくいかなくて、同期はいいけどとか、なんかしら我慢しなきゃいけないポイントが出て来やすいのかもしれないですね。

我慢しなくても良かったり、我慢する瞬間がなかったり、違和感なく働けるのがこっちにきて良かったということですね。

そうですね。結果的にはこっちに来る道を選んで良かったなと今思えるのはそういうところですね。

Vivaldiオスロ本社の側ではかつてから川が流れていたんだとか
ライター撮影
現在のVivaldiオスロ本社は繊維業の工場跡地に入っているそう
ライター撮影

今のこうしたノルウェーの環境を作っているのはどんなところにあると思いますか?

1つは、他人に干渉しないところはありますね。わかっておいて欲しいのは、ノルウェーに来たからといってみんなが幸せになるわけではないです。もちろん、合う合わないはあると思うし、冬が暗いのがダメだったり、日本食がないとダメっていう人だと厳しいと思うし、お酒が好きな人は日本の方が良いかもしれないですね。そういう意味でいうと、人によるっていうのが前提にありますね。その前提を踏まえた上で、自分は自分の次の行動とかを自分自身で決めていきたいっていう性格なので、それを実践しやすいっていう意味では、自分は他人に干渉されずに自分で考えて行動して、そのまま進められるっていうのは心地よいと感じますね。

そうですよね、万人ウケする国なんて存在しないですよね。自分がいかにその国と波長が合うかっていうところを探り探りやっていくしかないないなと僕も思います。それこそ、ワーキングホリデーだったり留学で北欧に来た人には「ちょっと違うな」って感じる人もいると思うので自分が合うか合わないかですよね。

そういう意味で、自分はいくつかの国に旅行や滞在した中で働くならノルウェーだなと思いますね。オンオフ付けやすいし、他人にあまり干渉しないし、自分の時間も取りやすい。自分は仕事も大好きだけどのんびりした部分もあるので、それをどっか一部分を削ってでも何かしなきゃいけないということがないので、両方がこっちでは達成できます。なので個人的には合ってるなと思います。

なるほど。実際に来てみないとわからないことも多いですよね。それこそ旅行するのと住むのとではまた変わってくると思います。

オスロ中心部ののどかな空間
©️北欧情報メディアNorr


続いて「今後の展望とノルウェー移住サポート」について
Recommended
皆さんはどんなウェブ…
Wordpress Social Share Plugin powered by Ultimatelysocial
PAGE TOP